SSブログ

有栖川有栖『ロシア紅茶の謎』 [読書]

ロシア紅茶の謎 (講談社文庫)

ロシア紅茶の謎 (講談社文庫)

  • 作者: 有栖川 有栖
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1997/07/14
  • メディア: 文庫

作詞家が中毒死。彼の紅茶から青酸カリが検出された。どうしてカップに毒が?表題作「ロシア紅茶の謎」を含む粒ぞろいの本格ミステリ6篇。エラリー・クイーンのひそみに倣った「国名シリーズ」第一作品集。奇怪な暗号、消えた殺人犯人に犯罪臨床学者・火村英生とミステリ作家・有栖川有栖の絶妙コンビが挑む。


 初・有栖川作品。刊行順でいえば「46番目の密室」が早いんだけど、長編の前に短編集から読もうかなと思って「国名シリーズ」から読んでみました。
今まで本格ミステリは綾辻行人、北村薫、乙一、加納朋子、京極夏彦などなど(本格ミステリ作家クラブより)読んできたけど、どれも上質な物語を贅沢な気分で食べられる、みたいなイメージを持ってましたけど、この人もそんな気分にさせられた! 中でも綾辻作品を読んだときと感触が似てるかも。

 どれも楽しく読んだけど、「ロシア紅茶の謎」「屋根裏の散歩者」「赤い稲妻」が特にお気に入り、かな。 「長編で読んでみたい!」と思ったお話もありました。
 あとあと、ミステリや雰囲気もとても好みだったんだけど、火村&アリスコンビの仲の良さにニンマリでしたよ^^ いいコンビだわ!! 作家ゆえか?、奇想天外な発想をするアリスと、彼を軽くあしらいつつ真実をズバッと解明する火村先生。 ううーん、いいなぁ…。
アリスが大阪弁で喋っていたのは意外だったけど可愛かった。 そして火村先生、、彼のオンオフの切り替えに…ヨロッときたよ。 普段はモサッとしてる大学助教授のクセに(笑)、推理をしているとき(本人曰くフィールドワーク)の鋭さにドキドキでした。

 続けて読んだ長編(46番目~)も面白かった。「国名」「作家アリス」、どちらのシリーズも楽しみですw

(2010/5/8読了)☆☆☆☆


拍手ボタン


タグ:有栖川有栖
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ブログパーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。