SSブログ

『ぐるりよざ殺人事件 セーラー服と黙示録』古野まほろ [読書]

探偵養成学校・聖アリスガワ女学校春期合宿。不測の事態の末たどり着いた謎の村「鬱墓村」で起こる不可解な殺人事件に、学園屈指の探偵術を誇る三人の少女が挑む。シリーズ第3弾。

なんて面白く、残酷な合宿だろう。
ずっと興奮しっぱなしで読みふけてました。女生徒と閉鎖的な世界と謎の脅威の組み合わせは、恩田さんの長編作品を思い出したな。
断然、一作目より好みな一冊!

独自の風習が構築された「鬱墓村」。絶対的な世界で突如起きた殺戮。少女たち持ち前の才能と機転をもって手口、動機、犯人像を畳みかけるように暴いていくラストには痺れた!そして、事件を解いても尚迫りくる脅威に対し、最後まで空気の張った展開でした。

そして謎は全て消化しきったのに、感情までは整理しきれない―後を引くようなラストに心を持っていかれて…。
少女たちは、今後、根源となる勢力に抗っていけるのだろうか。。
 

ぐるりよざ殺人事件  セーラー服と黙示録 (角川文庫)

ぐるりよざ殺人事件 セーラー服と黙示録 (角川文庫)

  • 作者: 古野 まほろ
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
  • 発売日: 2016/01/23
  • メディア: 文庫

タグ:古野まほろ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: 

『空と鏡界の守護者』小椋春歌 [少女小説]

術を掛け合わせる【連祷(れんとう)】で倍の力を生み出し、魔物を倒す精霊術士。精霊術士を育成する学園で、誰とも連祷することが出来ない落ちこぼれのエリルは、ある日学園一天才と称される後輩のリトと偶然連祷が成功してしまうが。シリーズ第1巻。

わ、わんこだ。…これが、わんこヒーローか!
びっくりするくらい彼が言葉を発するたびに、すべて犬が尻尾ブンブン振って「ワンワン!」と叫んでいるような幻聴が聞こえてきまして、、貴重な体験でした。眩しいくらいに一途で、好き!を隠さない年下わんこヒーローは、個人的に今まであまり読まなかったので新鮮だなー。

落ちこぼれヒロインと天才少年という組み合わせに惹かれて手に取ったものの、あくまで表面を指しているだけで、お互いの隠していた真実や、二人一組となり祝詞をもって敵と戦う設定が面白くて、一気に引き込まれた。特に戦闘シーン、歌い上げる姿が様になっていて、かっこいい。幻想的な視界が広がるような、想像がふくらむのが楽しかった。
個人的には、過保護で優しい友人たちの糖分を感じずにはいられないんですけど…主人公たちとは違った方向の面白いやり取りが垣間見れたので、次巻期待したいところ。あとヒーローの暴走気味な攻めの姿勢も楽しみ。


空と鏡界の守護者 (ビーズログ文庫)

空と鏡界の守護者 (ビーズログ文庫)

  • 作者: 小椋 春歌
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
  • 発売日: 2015/09/14
  • メディア: 文庫 

タグ:小椋春歌
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: 

『探偵・日暮旅人の探し物』山口幸三郎 [読書]

保育士の山川陽子は、ある日保護者の迎えが遅い園児・百代灯衣を自宅まで送り届けることに。初めて対面した灯衣の’父親’日暮旅人は、ある特殊な能力を持つ探し物専門の探偵事務所を営んでいて…。
 
最近観たドラマ版(多部未華子さん目当て…)がものすーっごく好みで自分好みでわくわくして、原作があると知ってからその勢いで読みました。ドラマは実写用に改変されているところがあったけど、小説と映像と各々の分野で良さが出ていてどちらも面白かった!
 
視力以外の五感をすべて失った探偵・日暮旅人が、唯一残った視力(それも常人以上の能力)を駆使して先々で出会う人たちの「探し物」を見つけ出していく物語。読み終えるとどこか切ない気分にさせられるのは、旅人の能力上思い出を辿るような探し方だからかもしれないし、優しいけれど常に哀しい瞳を浮かべている旅人の不思議な存在に陽子先生同様惹かれてしまったのかなぁ。
 
…この記事を書いている時点で、既に本編4巻(第1シーズン最終巻)まで読み終えているのだけど、2巻からが今までの雰囲気を一変していて(旅人の過去がもう明かされているし!)、てっきり日常の謎を解き明かす短編ものかと思っていただけに驚いた。旅人の過去を知るとどうしても物語が重くなるなか、陽子先生との微妙な関係も巻を重ねるごとにやきもき!していて和みました。
 
第1シーズンの最終巻を読み終えると、まだ読みたい要素や知りたい部分がたっぷり残っているので、続く第2シーズンも楽しみです。(特に、増子警部がどんどん良いキャラしているような…雪路絡みでの彼女の活躍が気になる)
 

探偵・日暮旅人の探し物 (メディアワークス文庫)

探偵・日暮旅人の探し物 (メディアワークス文庫)

  • 作者: 山口 幸三郎
  • 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
  • 発売日: 2010/09/25
  • メディア: 文庫

タグ:山口幸三郎
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: 

『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』米原万里 [読書]

1960年、プラハ。小学生のマリは個性的な友人に囲まれていた。男の見極め方を教えてくれるギリシア人のリッツァ。嘘つきでもみなに愛されているルーマニア人のアーニャ。クラス1の優等生、ユーゴスラビア人のヤスミンカ。三十年後、旧友たちを訪ねに激動の東欧に足を運んだマリは、少女時代に隠されていた彼女たちの真実を知る。

ロシア語通訳の著者がソビエト学校に通い様々な国の友人たちと過ごした少女時代を綴ったエッセイ。エッセイなのだけど、マリの友人である三人の少女のエピソードに、それぞれ臨場感あり物語を読むような感覚でした。そう、小説のような非現実な日常をマリ(著者)は過ごしたんだなぁ。なんとも言えない余韻が残る一冊で、この本を思い出すとおなかの芯のところが渦巻くような気分になります。。

民族や社会の思想って、何だろうと改めて問いかけられたような。ひとの奥底に根付くものや思想や政治的背景による対人関係を―少女の目を通してみた世界に圧倒されました。中でも表題にもなっているアーニャの話は衝撃的。自分の周りの環境によって人格はかたどられるとは思うけれど、それにしても激動する社会の中で身を置くためにはそうならざるを得なかったのか、それとも…。再会したときの著者の心境を思うと、複雑でした。

本当に読みごたえがあった!いつも読むようなジャンルとは全く異なるものだったので、新しい思想や考えに触れることも多くて、とてもおもしろい一冊!


嘘つきアーニャの真っ赤な真実 (角川文庫)

嘘つきアーニャの真っ赤な真実 (角川文庫)

  • 作者: 米原 万里
  • 出版社/メーカー: 角川学芸出版
  • 発売日: 2004/06/25
  • メディア: 文庫 

タグ:米原万里
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: 

『ことり』小川洋子 [読書]

人間の言葉は話せないけれど、小鳥の言葉を理解し話すことが出来る兄と、兄の言葉を唯一理解できる弟。小鳥たちの声だけに耳を澄ます二人は、つつしみ深く一生を生きた。

小川洋子さんの文章は本当に美しくて、自分の中で嫌なものが取り払われて心穏やかな気分になる。

ただただ静謐で、穏やかな日常に満たされる。小川さんの作品を読むときは、独自の世界のまま陶酔させずに、目を背けたくなるようないやらしい現実も入れてくるので色んな気分にさせられるなぁ。人間の言葉を話さず、小鳥の言葉「ポーポー語」のみを話す兄と弟の生活は所謂、世間の目からすれば奇妙に映る光景で。ただそれは社会からの視点であって、二人のつつましい日常を脅かすものではない。振り返れば、兄と弟の暮らしを描いているのは本書のうち半分にも満たされていないのだけれど、とても印象に残る。

それにしても、表題がひらがなには意味が込められてたのか…。 
ひとりになった弟の暮らしを最後まで読み終えると、思わず最初の数頁を読み返して、ようやく読み終えた実感を持ちました。穏やかな余韻に浸った一冊。


ことり (朝日文庫)

ことり (朝日文庫)

  • 作者: 小川洋子
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2016/01/07
  • メディア: 文庫 

タグ:小川洋子
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: 

『宝石商リチャード氏の謎鑑定』辻村七子 [読書]

大学生の中田正義は、酔っ払いに絡まれている宝石商と・リチャードを助けたことをきっかけに、隠し持っていた宝石の鑑定を依頼することなる。絶世の美貌を持つ宝石商と直情型の真面目な青年が、宝石にまつわる謎を解き明かす。

面白かったー!!良いコンビものでした。
初読み作家さんですが、初めて読む人の文章はとても新鮮だなぁとしみじみ。進め方も登場人物の話し方や台詞回しも目新しくって面白い。…にしても面白かった。

宝石をめぐる人間関係が、ほろ苦さが残りつつもあたたかみのあるドラマがあって、夢中になりました。+単純に宝石への探究心が出てきてわくわくしながら読んだ!宝石にまつわる蘊蓄が登場人物の話に絡んで繋がった時も良かったけれど、宝石という新しい知識を吸収できるのが面白かったなー。宝石にも和名があるんだね・・話に出ていた「ざくろ石」という言葉がとっても粋な響きで好き。

主人公の誤解を招くような発言が玉に瑕だけど、素直さ故と思えば微笑ましい…のかな…。態度が分かりやすい助手と、感情が分かりにくい(けど、読み進めるとクセが分かってきて読者にとっては分かりやすくなってきている。。)雇用主という楽しいコンビが増えました。続き出てほしい! 


宝石商リチャード氏の謎鑑定 (集英社オレンジ文庫)

宝石商リチャード氏の謎鑑定 (集英社オレンジ文庫)

  • 作者: 辻村 七子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2015/12/17
  • メディア: 文庫 

タグ:辻村七子
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: 

『美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星』西尾維新 [読書]

学園のトラブルを非公式非公開非営利に解決すると噂される謎の集団「美少年探偵団」。十年前に一度だけ見た星を探す少女が、個性豊かなメンバー5人に依頼を託したことが騒動の幕開けに―。シリーズ第1巻。

西尾さんの本読むの久しぶりだな!一番夢中になっていた時期(戯言シリーズ)から数年ぶりに新作を読みます。講談社タイガという目新しいレーベル名のラインナップが気になったのもあるけれど、「美少年」と「探偵団」と名がついて、しかも超個性のキャラクターを生み出す西尾さんとあっては、読まねば!と思い、つい…。変わってなかった!軽快な言葉のやり取りや、次第にスピードが乗って最後までぶっ飛ぶ展開の壊れ具合とか。シリーズ比大人しめかなと思っていたキャラクターたちも、一筋縄ではいかない美少年たちばかりで、彼らに振り回される唯一のヒロイン・眉美ちゃんの今後が心配…ではなく楽しみです。

すっかり好きになって、さっそく2巻も読みましたが、1巻で目立っていなかったメンバーにスポットライトが当たったり、美少年探偵団に対抗勢力が出てきたり、眉美ちゃんの立ち位置がだんだん確立してきたりと、ますます楽しい展開になってました。今後の刊行予定が、さすがの西尾さんペースなので、あまり間をおかずに新刊読めるみたいです。気になる! 


美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星 (講談社タイガ)

美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星 (講談社タイガ)

  • 作者: 西尾 維新
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2015/10/20
  • メディア: 文庫


ぺてん師と空気男と美少年 (講談社タイガ)

ぺてん師と空気男と美少年 (講談社タイガ)

  • 作者: 西尾 維新
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2015/12/17
  • メディア: 文庫

タグ:西尾維新
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ: 
ブログパーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。